お賽銭の五円玉について考えてみた

暇だから、お賽銭で投げられる五円玉について考えてみた

どうもみなさん初めまして、新人ライターのパインです。

初投稿ということで緊張しているのですが、頑張って書こうと思います。どうぞ最後までお付き合いください。

ところでみなさん、ちゃんと自粛してますか?僕は自粛しまくってます。基本家から出ません。ゲームばっかりしてます。

数少ない家を出るタイミングも近所のコンビニにエナジードリンクを買いに行く時くらいですね。

 

エナジードリンクといっても色々あると思うんですけどパインがいつも買ってるのはモン○ターエナジー。コンビニの入り口入って目の前の冷蔵棚に並んでる黒い缶を一本つかんでそのままレジへ。

 

パイン 「おねがいします」

店員 「一点で206円になります」

パイン (お、206円ちょうど払えるじゃん。)
    (・・いやまてよ。211円も出せるな。211円なら五円玉をお釣りにもらえるぞ・・)

 

三秒くらいの葛藤の末、とうとう邪念が勝利。結局211円払って五円玉をお釣りにもらいました。店員さん、ごめんなさい

いやあ、お財布に金色の小銭があると幸せだなあなんて思いながら帰り道を歩いていると悲劇が。

 

ピンッ(指で五円玉をはじく)

コロコロコロ(五円玉が道路を勢いよく転がる)

ポチャン(・・・)

 

(・・・)

 

その時ふと思ったんですよね。

みんなお賽銭五円玉投げまくってるじゃん。「ご縁がありますように!」って言って。だから絶対神社とかお寺に世の中の五円玉が集約されてるのに、なんでぼくたちの手元には普通に五円玉があるんだ?

 

 

 

ということで今回は神社の五円玉の行方を探ってみたいと思います。

まずは自分で考えてみるとか近所の神社に行っているとか先にやるべきことがあるのに、「いろいろ調べてみるより神社に電話で聞いてみたほうが早いでしょ」と血迷ったパインは朝の10時11分、トップオブ神社=伊勢神宮電話をかける。

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Ftravel.rakuten.co.jp%2Fmytrip%2Fhowto%2Fise-powerspot-guide%2F&psig=AOvVaw2_Vv-r9uV3zlJ8upJlRaUo&ust=1589617137033000&source=images&cd=vfe&ved=0CAIQjRxqFwoTCMC9zLq3tekCFQAAAAAdAAAAABAD

 

プルルルル

パイン 「もしもし、あの、お賽銭で投げられる五円玉の行方についてお伺いしたいのですけれども…」

 

 

結果。

 

「お問い合わせいただきました件につきまして、大変申し訳ありませんがお答えできかねる内容ですのでご容赦くださいますようお願いいたします。」(後で正式にメールした際の返答を引用)

 

 

…うん。やっぱりお賽銭関係の質問はかなりシビアみたい。そうだよなあ。お賽銭には希望願いがつまってるもんなあ。

伊勢神宮の広報の方々、丁寧に返答してくださりありがとうございました

 

そんな感じでやっと目が覚めたパインも自分で五円玉の行方を考える気になったようです。

とりあえずお賽銭で投げられた小銭の行方についてパインの足りない脳みそで考えてみたら

 

① そのまま銀行にGO(夢と希望と願いが……)

② そのままおみくじ販売とかのお釣りに使う

③ 五円玉だけ抽出して五円玉宝物庫に奉納

ざっとこんな感じ。でも後々の利便性とか考えたらだよなあ。

ちょっと調べてみてわかったけど銀行に大量に集まってくる小銭。こいつらの中から欠けちゃったりしたやつはドロドロに溶かされて新品の小銭に生まれ変わるらしい。

 

じゃあいったい新品五円玉はどこへ?

 

それはたぶんお釣りで小銭が必要になるお店なんだろうな。

 

つ、ま、り、

 

ぼくたちがお賽銭で五円玉を投げる → 神社が銀行へ持ち込む → ドロドロに溶かされる → ピカピカ五円玉に生まれ変わる → 小銭を必要としているお店へ → お釣りとして五円玉が僕たちの手元に → ・・・

 

※あくまでパイン個人の予想です。現実に即しているかはまったく知りません。

 

今回はこんな感じにパインの予想を垂れ流すゆるい企画でした。個人的には疑問を解決できたと思って一人で満足してます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは。