『だがしかし』から始まる駄菓子長篇企画、始まる。
いよいよ中盤に入った春休み。みなさんどのようにお過ごしでしょうか。
雪印100%ぽん酢です。
私の春休みは、
なにかアクティブなことをしたい!と家を飛び出して、立川まんがぱーくに三回転ひねりで飛び込み、個室で寝ながら漫画を読むところから始まりました。
読んだのは現在アニメが絶賛放映中の『だがしかし』。
田舎の駄菓子屋の跡継ぎでもめる主人公ココノツと駄菓子マニアの女の子が繰り広げる
ボーイ×ガール×駄菓子ショートコメディーなのですが、
その中にこんな場面がありまして、
話はこの後いくつか太郎と名の付く駄菓子をあげ、
そしてキャベツ太郎のこのカエルのキャラクターの話になってゆくのですが、
ここで思ったのは
確かに『太郎』と名の付く駄菓子、多い。
調べてみると、もろこし輪太郎・チョコ太郎・餅太郎・すも太郎……と
その数20を超えます。
20も太郎がいるなんて、きっと物凄い競争が繰り広げられているんダロナァー
いったい何で競争をしているんダロォー
やっぱ一番は費用対効果、言い換えるならコスパカナー?
コスパカナー?
コスパカナー??????
今回もルールは単純明快。
一番ローコストで大きな熱量を得ることができる太郎が優勝です。
今回は選手権を開くにあたって、読者のみなさんにとってより身近であろう太郎を出場選手登録をしました。ちなみに今の韻を踏んでいたの気づきましたか?
今回コスパ太郎の座をかけて争うのは次の3太郎たちすなわち三郎です!
まずはキャベツ太郎から。
と思いきや、実はキャベツ太郎、成分表示にカロリーが載っていません。
というか駄菓子のほとんどは成分表示にカロリーが表記されていません。
ただ、お徳用のパックにはきっちりと表記がありました。
そこから計算すると、キャベツ太郎一袋に含まれるカロリーは、79kcalであり、
一袋30円ですので、1円当たりの摂取カロリーは
79÷30=2.63kcal/円
キャベツ太郎、案外そうでもないことが判明してしまいました。
さて、続いては蒲焼さん太郎。
こちらも表示はなく、調べるとだいたい10~15kcalとのこと。
蒲焼さん太郎は10円の代物ですので、多めに見積もって15kcalだとしても
15÷10=1.5kcal/円
これはひどい。前回の雪印100%ぽん酢並にひどい。
大御所太郎が意外にも優勝争いから消えたところで最後は餅太郎です。
餅太郎は70g入りの大きいタイプで631kcalなので、6g入りの10円タイプは54kcal。
よって
54÷10=5.4kcal/円
(餅太郎から大量のエネルギーが放出される図)
ということで
コス太郎、もといコスパ太郎は餅太郎でした。
【おまけ】
雪印100%ぽん酢「そうか……蒲焼さん太郎は案外ヘルシーなのか……」
「ふーんそうか…」
「ってことは安いうえにたくさん食べられるってことか」
「……」
「そっかぁ……」
次回に続く……