コンテンツ
部活やめたい人必見。
こんにちは。今日はオリジナルTシャツ製作団体、「部活やめますTシャツ」のみなさんにインタビューしてみました。

どんな思いで作ったんですか?
いろいろある学生生活の中でも、部活をやめるというのは中高生にとって一大決心です。そんな誰もが経験するわけでない稀有な、あまりにもでかいエモーションをTシャツというありふれた身近な媒体に閉じ込めてみたいと思ったのがきっかけです。
部活をやめた経験はありますか?
高校生2年生の時に、一年間所属した部活を辞めたことがあります。当時私は複数の部活をかけており、文化祭のシーズンの忙殺を絵に描いたような生活に耐えられなくなったため、そのうちの一つをやめる選択をしました。高校生の自分にとっては大きな決心がいる選択で、そんな時に誰かに背中を押してもらえたら、と思っていたことが今回の制作につながりました。
どういう集まりですか?
五人のダラダラしている集まりです。同じ志とかそういうのはあんまりないです。
週一で集まってダラダラしながらデザインを考えたり、おやつを食べたりしています。
「辞めたい」や「辞めます」でなく、どうして「やめます」なんですか?
やっぱり決断した人の背中を押したい、という想いからでしょうか…「辞めます」ではなく「やめます」にしたのは、単純にひらがながすきだからです。(笑)
製作中の苦悩は?
-部活をやめるという大きな決断をした方に、どうしたら笑顔や自信を届けられるのか?を考えるのが大変でしたね。
アピールポイントは?
それぞれのデザインにコンセプトがあることです。傷ついた心編や人間関係編など、自分の境遇にあうものを選んでみてください。
売れましたか?
うーん、全然売れてない!!それはそれでしあわせなことだと思っております!(笑)
リンクはこちら↓
https://suzuri.jp/bukatsu_yameru
