勝手に新歓終わらせてみた 〜HASCバーベキューよ、永遠なれ〜
終わらない新歓期に終止符を どうも、中堅スミ公です。 今年初投稿にもかかわらず遅刻しました。ごめんよ、パイン。 新歓期は終わったのか、それともまだ始まってすらいないのか、わからないまま5月も終わりそうです。…
終わらない新歓期に終止符を どうも、中堅スミ公です。 今年初投稿にもかかわらず遅刻しました。ごめんよ、パイン。 新歓期は終わったのか、それともまだ始まってすらいないのか、わからないまま5月も終わりそうです。…
はじめまして。新人ライターのあぽろです。 引きこもり社会全盛の昨今、どうやら世間の小中高生は長い休校という問題に直面しているようです。 ぼくのバイト先の塾の中学生は、三月頭に休校が決まったときには宝くじでもあたったのかと…
暇だから、お賽銭で投げられる五円玉について考えてみた どうもみなさん初めまして、新人ライターのパインです。 初投稿ということで緊張しているのですが、頑張って書こうと思います。どうぞ最後までお付き合いください。 ところでみ…
どもです。鳩胸キャットです。 授業が始まりましたね。 気合を入れて沢山授業とったのに、まだ一つしか授業を受けてない僕みたいな人はいませんか。お友達になって一緒に録画…
新企画【Zoomインタビュー】登場!優勝賞金100万円をかっさらい、一年生にして全国の大学生の頂点に立った三人に、優勝の秘訣を訊いてみました! こんにちは!二年ぶりに記事を書くtomoです。いつのまにかHASCを引退して…
ライターの鳩胸キャットです。 はあ、憂鬱な日々ですね。 しかし皆さんご安心! 今日は自粛生活を楽しむためのライフハック3選を紹介するぞ!!  …
※「2021年度一橋大学新入生のための履修学概論」が公開されています。最新情報はそちらをご覧ください。(2021/6/12 追記) 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます! 長い受験期を経てたどり着いた大学生活の幕…
こんにちは。ライターのぜんざいです。 先日、一橋大学の前期の合格発表がありましたね。 合格したみなさん、おめでとうございます! 「来年もう一度チャレンジする!」ってみなさん、待ってます!こういう私も一浪です。 突然ですが…
こんにちは。新人ライター鳩胸キャットです。 初めて記事を書くので、温かい目で見守ってください! 一橋生の春休みは長い!とっても暇です。 僕は免許合宿も「めんどくさいなあ」と思ってスルーしてしまったので、とってもとっても暇…
一橋生のTEDを聴きに行こう みなさん、はじめまして。ライターの中堅スミ公です。 今回は、一橋生のTEDが聴けるイベントを紹介します。 「TED?LLで見飽きたよ」って人も楽しめます、きっと。 TEDxHi…