「一橋大学は都心である」を証明してみた
東京都の中心で、愛を叫ぼう。 「一橋大学ってどこにあるの?」「田舎なんですけど……国立っていうところです」 「やっぱ一橋は芋ww」「大学が都心にあれば俺たちだって……」 いえいえ、一橋大学は、むしろ東京都の中心部にあ…
東京都の中心で、愛を叫ぼう。 「一橋大学ってどこにあるの?」「田舎なんですけど……国立っていうところです」 「やっぱ一橋は芋ww」「大学が都心にあれば俺たちだって……」 いえいえ、一橋大学は、むしろ東京都の中心部にあ…
受験生のみんなも。一橋生のみんなも。気になる疑問に答えます。 こんにちは。ライターになりましたささみです。 いよいよ受験シーズン到来ですね。受験生の皆さん、寒い中ではありますがラストスパート頑張ってください。 さて、我が…
みんな一度は食べてみたい、巨大パフェ♪ あけましておめでとうございます。光線紳士です。 お正月で食っちゃ寝を繰り返していたら体重が3kgも増えていた! ダイエットしなきゃ! なんて思っているそこのあなた、 …
ついにLINEに送信取消機能がついた。 グループに恥ずかしい画像を誤爆したり、個チャで恥ずかしい画像を誤爆したりしがちな現代人にとって、待望の機能だ。しかし、この機能には致命的な欠陥がある。「○○がメッセージの送信を取り…
お前ら、麻雀をやれ。 はじめまして!新人ライターの7階です。もう2017年も終わりですね、早すぎぃ!!!! 最近、ツイッターでこんなツイートを見たんですよ。 「新しい就活スタイルとしての、麻雀採用」 &nb…
すごい人をよりすごそうに見せるドキュメンタリー番組をよく見る。「神に愛された人間」と紹介されるたび八百万だなぁと思うわけだが、すごい人はこれまたすごい人たちと会話を繰り広げる。 「類は友を呼ぶ」とは本当らし…
少ないけどちゃんといます 初めて書きます、うどんパンダです。どうも。 冬です、12月です、そう受験シーズン直前です。 一橋の入試の目玉は社会ですよね。 世界史、日本史受験者って多いですよね。 でも入試の時にわかったけど、…
年間50万の学費、いうて学割で元取れるんじゃね? こんにちは。なかなか布団から出られないtomoです。 突然ですが、皆さんは授業一コマの値段を知っていますか? 一橋大学の一年間の学費が535,800円なので、年間CAP限…
【土器学概論】 乾季開講。 三内丸山教授:オフィスアワーは日が出ている時間。 2単位。 受講にあたっての参考資料 :なし。 授業科目の目的と概要 :縄文土器についての標準的な内容の講義を行う。…
先日、国立のドトールで読書をしていたところ、後から女の子三人組が隣に来たので、僕は迷うことなく読書を中断し、本を読むふりをしながら全神経を彼女らの会話に注いだわけですが、 案の定、恋愛について話し始め、その時点で完全に彼…