コンテンツ
2018/06/30(土) 13:16 国立駅
こんにちは、cubeです、今回初めて記事を書かせていただきます。本日の国立の天気は見ての通り快晴です。
土曜日なのになんで国立まで来ているのか?その理由を説明します。
午前中私は友達と4人でカラオケに行っていました。そのあと、そのうちの一人の友達Aくんと「やることがないしセルフスポ法(ウォーキング)やるか」という流れになり、吉祥寺から新宿まで歩こうとしました。しかしそこで何故か「国立スタートでよくね?」という考えが浮かび、電車で国立に向かいました。何もよくなかった。以上がここまでの流れです。
しかし、これは災害時に帰宅困難者となった場合の目安になる気がしました。
災害時にやってはいけないのは車で移動することです。多くの人が車で避難しようとするので渋滞が発生し、動けなくなります。
6/18の大阪の地震の時もこのようなことが起き、タクシーで病院に行こうとしたお年寄りの依頼を断らざるを得なかったことがあったといいます。こうなると結局歩くしかなくなります。
真夏に災害が起こらないと言えるはずもありません。ならば今回はその訓練になるのでは?そういう思いもあって今回歩くことにしました。
(実際は国立に住んでる友達が助けてくれる可能性があると思いますが、そこは考えないことにします。)
ここで簡単なルールを説明しておくと、
- 中央線沿いに歩き、国立~新宿駅間の駅をすべて撮影する
- スマホの地図はあまり見ない
- 休憩は自由にとれるものとする
といった感じです。
13:18 国立駅 徒歩0km
ついにウォーキングスタート。普通に考えてこういうものは夏にやるものじゃない気がする。現在の気温は32℃。正気の人間ならさっさと帰るはず。なのに歩くやつらがいるらしい?知らない、とにかく線路沿いに歩いていく。
子供たちが線路沿いのスロープを下ってきたので、どうやらちゃんと道はあるらしい。(まだ地図を見ていない。)
結構傾斜がきつい、序盤から体力を削られていく。
やっと1駅!西国分寺駅はもうすぐ!
13:40 西国分寺駅 徒歩1.7km
特にこれといったものはなかったのでまだまだ歩いていく。すごい蒸すけど、結構な頻度で強い風が吹いてくれるのでとても心地よかった。
いきなり険しめの下り坂が現れた、そしてどうやら右に逸れるしかないらしい。住宅街に突入していく。
こんな景色、どっかの大学の西キャンパスで見たことあるな~。
森林住宅地を抜けるとビルやコンビニが見えた。完全に大都会だ。今までの道を見ると国立も大都会に感じられる。もう二度と国立は田舎だなんて言いません。中央特快が止まらないとかいう前に鉄道が通ってるだけで感謝するべきでした。
14:06 国分寺駅 徒歩3.9km
やっと国分寺に到着。なんかこの景色朝に見た気がするんだよな、それどころかつい3時間前までこの街にいたんだよな。カラオケしてたことが遠い過去のことのように思える。
しばらく歩くと何やら周りと雰囲気の違うお店があった。
「ほんやら洞」という名前のカフェで、カレーが有名らしい。国分寺駅南口から徒歩約3分なので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかが?
更に進むと、また変わった色彩をした建物が目に入った。
「ピーナツハウス」という名前らしい。炭火焼やBBQをやっているそう。どうやらプラネタリウムがあり、その下で料理を楽しめるようだ。外壁の塗装は星空の色を模しているんだと思う。こちらは国分寺駅南口から徒歩約5分。
途中で農家を見つけた。
「無農薬野菜」と表してミニトマトを1袋100円で売っていた。隣のアロエベラは500円と書いていたが、鉢ごとなのだろうか。ミニトマトを1袋買ったところ、家からおばあさんが出てきたので、許可を取って撮影させていただいた。ありがとうおばあちゃん、またいつか買いに来るよ。
綺麗な青空を目に入れながら進む。32℃は暑い。
どんどん行くと、日本庭園のような場所があった。
滄浪泉園という名前のようだ。興味があるものの、これから先の道もまだまだ長いので今回は見送らせていただく。こういう施設って、歩いてるからこそ見つけられたものだと思う。
15:07 武蔵小金井駅 徒歩7.4km
多くの一橋生の敵の駅である。朝にここ武蔵小金井行きを見て黒い感情を持った人もいるはず。だけれども、武蔵小金井の近くには車庫があるから業務上便利なのだと思う。仕方ない仕方ない。
東小金井駅近くはこんな感じ、綺麗。
15:29 東小金井駅 徒歩9.1km
早くも開始2時間が経過した。
次までの駅間は高架下にカフェをはじめいろいろなお店が広がっていた。お店のジャンルは多岐に渡るので一度足を運んでみてはいかが?途中で高架下公園があり、そこに水道があったので腕に水を浴びておいた。日陰+気化熱+強風=God.
ここではなんと自転車を貸し出してくれるらしい。しかも国立にもある、知らなかった。だけどここから東にはポートがない、残念だ。今後有効活用していきたい。
15:57 武蔵境駅 徒歩10.9km
今までで一番立派な駅に感じられる。そしてすごい緑化されてる。駅前には噴水みたいなものもあるし、白めのものが多くて綺麗だった。
次の駅間には開けた道路があり、中央線車内からも見ることができる。
高層建築物がないので眺めがいい。
16:17 三鷹駅 徒歩12.4km
駅を離れて間もなくすると、右手に森が見えた。どうやら井の頭公園本園だったらしい。みんなが井の頭公園と聞いて想像するあの場所は分園のほうだったのだ。公園沿いに行くと吉祥寺の街が見えてきた。
もうすぐ吉祥寺!!
16:46 吉祥寺駅 徒歩14.6km
夏至が近かったとはいえもう日が傾いてくるころだ。涼しさを感じるようになってきた。Aくんはお疲れなのか風を浴びてフェンスにもたれていた。
風で涼んだものの何かを買う気にもなれなかったので吉祥寺を後にした。
17:31 西荻窪駅 徒歩16.8km
ここ西荻窪は居酒屋が多いと聞く。しかしそれ以外あまり知らない。
そこそこ行くと暑い季節に嬉しい文字列が目に入ってきた。
住宅街の中にいい雰囲気を醸し出しているお店だった。しかしながら我々はお腹が空いていなかった上にここまでの徒歩により食べる気分にもなれなかったのでスルーさせて頂いた。記事を書いてる今は食べたい。
とても輝かしい光を放っている太陽はもうすぐ沈む。果たしていつまで歩くことになるんだろう…。
(あれ…荻窪駅の入口、規模が小さすぎない…?)
ということで、北口に回ることに。
18:00 荻窪駅 徒歩19.0km
荻窪駅、駅名看板がすごい見にくい位置にある。もう少し主張を強くしてもいいんだぞ!!
道路幅がとても広い。そしてこの道、なんとなく池袋付近にある道路に似ている。
この道を歩いていたらどんどん線路から遠ざかってしまっていた。軌道修正を図るため住宅街(迷路)へ突入する。
もはや遠くに来ている感がない。完全に地元でも見られそうな光景が広がっていた。おばあちゃんが自転車に乗って走り去っていき、小学校低学年くらいの子供がはしゃぎながら駆けていた。平和な世界だった。
18:26 阿佐ヶ谷駅 徒歩20.9km
阿佐ヶ谷は意外にも様々なお店が揃っている穴場だった(Sタバとかゴ〇チャ)。ここでも買うのはやはり見送らせてもらった。20km以上歩いた状態で行列に並ぶ気力は残っていない。
急に道幅が狭くなり店舗が密集していた。吉祥寺南口の比ではない。吉祥寺みたいにここでバスが来たら間違いなくEnd of 一巻だ。我々はもはや空腹すら感じなくなった。ただ水分を燃料にして東に進むロボットと化している。
すごいブレてるけど高架下ストリートの入り口が見える。これが現れると次の駅が近い証拠。
完全に居酒屋街。なんとなく築地市場の雰囲気に似ている。人出はそこそこある。すぐに次の駅に出た。この付近の駅間はどうやら短いようだ。
18:43 高円寺駅 徒歩22.2km
頑張れ!!(快速だと)あと2駅!!(本当はあと4駅)
なんとなく頭の中でもうすぐ中野だと思っていたらAくんがいきなり「これは中野感がある」って言ってきた。確かに中野感はあるんだけど、Aくんの語彙力の低下が気掛かりだ。ちなみに、画面には映ってないけど我々の左手にはmeij〇大学のビルがある。
ついにホームが見えてきた!!
長かった…。
19:00 中野駅 徒歩23.7km
すごい、8番線まである。大都会だ。国立は田舎。そろそろ足の疲れがすごいことになってきた。新宿まで辿り着けるだろうか…。だけどあと1駅ですからね!余裕余裕!(本当は3駅)
途中、洋菓子店が目に留まった。
暗さも相まってとてもいい空気を放っている。本日2回目のジェラートだ。ここのケーキ絶対美味しいと思う。例のごとくお店には入れなかった。是非誰か行ってみてほしい。僕も行ってみたい(切実)。
なんか向こうが明るい!!もうすぐ駅っぽい!!
19:28 東中野駅 徒歩25.8km
東中野駅の西口正面の建物はすごい綺麗だった。おまけに空もすごい綺麗だった。心が洗われる。あと2駅頑張れる気がする。
しかし道路脇ともなると一転する。居酒屋が並び、賑やかではあるがさっきとは対照的な世界が広がっていた。
そしてついに次は大久保駅、コリアンタウンの近くだ。すごい賑やかな街を想像していたが、すぐに夢を壊された。坂道である。とにかく上下が多い。25km以上歩いている足にクリティカルヒットする。それでも足を動かしていると、住宅街に入った。
この先に大久保が待っているんだろうか。コリアンタウンはあるのだろうか。そもそもコリアンタウンとはなんなのだろうか。幻想上の存在なんじゃなかろうか…。
通りに出た、向こうが眩しい。ここはきっとソウル市内なんだろう。
交差点の角でこんなお店があった。
いや絶対美味しいじゃん、なんで飲んでなかったの自分、おかしいでしょ。今度飲みに来るわ。
現実になったコリアンタウンを突き進み、残すはあと1駅となった。
19:57 大久保駅 徒歩27.6km
長かった、次で終わりだ…。
Aくんが中国人と思しき観光客の会話を聞いていると、「初めて中国語が聞き取れた!」と感動しながら伝えてきた。一体何が聞き取れたのかと聞いたところ、
「担々麺」
と返された。担々麺が聞き取れると感動できるそうなので第二外国語選択でお悩みの皆様は是非中国語をどうぞ。
新大久保、大久保といえども道を1本外れるとそこはひっそりとしている。確かにいくつかお店はあるが、人の数は大きく減ってしまう。
ここはなんとタイ料理が3店舗連続で横に並んでいた。そして500円は安い。食べようか迷った。
しばらく行くと見覚えのある道に出た。そう、もう新宿に入ったのだ。
とてもよく知っている道を歩いている。もうこんなとこまで来たんだなあとしみじみと思った。
さあ大ガードはもう目の前!!
とても輝かしい光景だ。今までこれを求めて何時間何km歩いてきたことか。ゴールに決めた南口へ向けて最後の足踏みを始める。
ついに来た!!!バスタ新宿がこんなに美しく見える瞬間があるだろうか、いや、ない。そしてついに…
20:21 新宿駅 徒歩29.4km
到着!!!
国立駅スタートから7時間ちょい!!細かい遠回りとかも含めれば約30km!!長かった!!!!気になる1日の合計歩数は…
50240歩!
ちなみに消費カロリーは約1750kcal.
それでは今回のまとめはこちら。
30kmを進むのに今回は7時間かかった。何か災害があった際にはもっと時間がかかるし、もしかしたら到達できないかもしれない。首都直下地震や南海トラフ地震が予想される今、都市システムは何かしらの改善策を見出さないといけないように思う。