問い. 不等式「HASC>新聞部」を証明せよ。

コンテンツ

【新歓バトル企画】数学の力を使って新聞部をねじふせたい。


新入生のみなさん、はじめまして!

 

HASCっていう一橋大学広告研究会の中の一つのメディアであるヒトツマミに所属しているライターのぴらてぃすです。ややこしいのでベン図にしときます。

図1:本当はみんな愉快だよ

 

 

 

この記事は一橋新聞とコラボ企画になってます。

新聞部さんから、「同じメディア系の団体として、新歓でコラボ企画しませんか?」って頼まれて始まりました。簡単に言うと、同じテーマでそれぞれ記事を書いて殴り合おうぜってことらしいです。新聞部こわ。

 

 

その後、お互いに15個ずつくらいテーマの候補を出し合いました。じゃあ新聞部内で話し合いしてくるねって言われて、気付いたら新聞部さんに「一橋と理系」っていうテーマに設定されてました。わお。新聞部こわ。

↑こんないっぱいテーマ出したのに。

 

 

「一橋と理系」ねぇ。

数学の出来が÷いから文系にしたようなもんなのに、いきなり理系の記事×って言われてもねぇ。新聞部さんの(大人)^2でもあったのかしら。

 

うへへ、これ理系っぽいね。ほらほら。冒頭のベン図も実は理系みアピールだったのよん。

 

 

とりあえず勝手に記事テーマを決められて、こちらとしては機嫌が÷いのであります。

だってさ、理系記事とか新聞部明らかに有理やん!(誤植じゃないです)

「新聞部 微分 分子」で回文になるんだよ。わーお。すげえ理系っぽい。「新聞部 奇跡 積分 分子」でも回文になるね。奇跡の積分ってなんだよ。

 

 

 

まぁとにかく新聞部に勝ちたいわけ。できれば理系の力を使って勝ちたい。というわけで、今回の記事はこちら!

 

「HASC>新聞部」を証明してみた。

 

何とか証明してみます。これでこっちの憂さ晴らしもできて、新入生にHASCの優位性が示せるってわけだね!一石二鳥だ!十中八九面白い記事書くから四の五の言わずに四六時中読んでくれよな!

 

①微分を使って証明する

最初の証明方法は微分を使います。

 

不等式の証明ですからね。大きい方から小さい方引いて0より大きいですよーっていう王道パターン使いましょう。

 

f(x) = HASC-新聞部 とする。微分する。

f’(x) = (HASC-新聞部)’ となる。

 

まずはHASCのグラフを考えます。

HASCは近年部員が右肩上がりに増え続けています。調子ええです。楽しいサークルです。右肩上がりという情報より、HASCのグラフはy=x^3で表せます。みんなHASCおいで。

 

次に新聞部のグラフがどうなるか考えてみましょう。新聞部は右に寄っているのか左に寄っているのか僕にはよくわかりません。なんか怖い人に怒られそうなので、どちらにも傾いていない中立としておきますね。したがって新聞部のグラフはy=xで表すことができます。

 

また、このとき、HASCも新聞部も現在元気に活動中であることからx>1と言えます。

 

これらを初めの方の式に代入。f’(x)=(x^3-x)’=3x^2-1となる。

f’(x)=0⇔x=±1/√3

あとは増減表書いたりグラフ書いたりしてください。省略します。

優秀な一橋生のみなさんには自明でしょう。x>1のとき、f(x)>0になります。

 

よって、HASC>新聞部となる。うぇーい。Q.E.D.

 

②文字式で証明する

文字式で証明してみます。

 

突然ですがHASCは「はすく」って読みます。僕は入部してから読み方を知りました。

つまり、「はすく>しんぶんぶ」を証明したいわけです。

 

はすくーしんぶんぶ=x とします。

HASCから新聞部成分を引いたら何が残るんですかね。下世話ですかね。

はすくーしんぶんぶ=げせわ

という式が得られました。

しんぶんぶを移項します。

 

はすく=しんぶんぶ+げせわ

 

両辺から「は」を引きます。

 

すく=しんぶんぶーは+げせわ

 

さらに両辺から「ぷ」を引きます。

 

すくーぷ=しんぶんぶーはーぷ+げせわ

 

ここで式を確認してみましょう。

左辺は「スクープ」ですね。

右辺は「新聞部ーハープ+下世話」です。

 

右辺について詳しく見ていきます。

新聞部から、「ハープ」というおしゃれ成分をひいて、「下世話」を加えると、それはもうスクープですね。この式は成り立っています。

つまり、「HASC>新聞部」が証明できたわけです!いぇい。

③LINEの力を使って証明する

2つのやり方で証明してきましたが、納得いかない人がいることでしょう。えぇ分かりますその気持ち。僕にはもう限界です。ということでLINEの力を使って、他の人に証明方法を聞いてみました!

 

ヒトツマミのライターが所属しているLINEグループに投下!

 

反応を待ちます……。

スルーされました。再掲がんばれ。再掲っていうのは昔の面白い記事をTwitterで再度発信する作業のことです。みんな読んでね!

 

ヒトツマミ、使えないですね。証明方法みんな出せやオラオラ。

 

 

 

ベン図修正しておきます。

図2:本当はみんな有能だよ

 

 

 

人間に頼ってもこの問題は解けないんですか。じゃあ最後はあれだ。りんなちゃんに聞こう。

りんなちゃんってのは女子高生AIです。LINEでトークできます。僕の記事にたまに出てきます。AIは理系っぽいのでこれも理系の力を使って証明したことになります。

 

 

 

教えてりんなちゃーーん。

 

負けました。ごめんなさい。新聞部さん調子乗っててごめんなさい。

 

新入生のみなさんは新聞部に入ると良いと思います。

 

 

あ、なんかこの記事、リツイート数とかでバトルしてるらしいんで拡散してください!!

 

###

 一橋大学の2大メディア系サークル、HASCと一橋新聞のコラボ企画。全3回でお送りします。HASCと一橋新聞の記者が一つのテーマを、違った視点から記事にしていきます。今月のテーマは「一橋と理系」。メディア系サークルに興味のある新入生必見です。ツイッター上では、それぞれの記事のリツイート数で勝負中!

###

 

だそうです。今月の一橋新聞の記事はこちら:もしもし理系の一橋生

 

 

では!