いちょう祭り行ってみた

東京のいちょうの見頃は11月下旬~12月上旬らしいです。


こんにちは、鷹・カーンです。

 

 

 

何だかわけのわからない特集が始まりました。Buzz Warsというそうです。何じゃそれ、という方はこちらをご一読下さい。

 

 

少なくとも僕は編集長に身体を張れと言ったことは一度もないし、野草も貴方が勝手に食べたんだし豊胸も自分でやってたし、正直困惑しております。

 

「Twitterで20RT or 20いいね、もしくはFacebookで20シェア」

 

これがボーダーラインとのことですが、無茶な話です。僕の記事そんなに「Buzzった」こと一度もございません。20はおろか10もあまり見ないのに……。

 

そうは言っても僕のお仕事は言われた日に言われた内容で記事を書くこと。気負わずにいつものスタンスでやります。たかた編集長をクビにしたい方は「いいね」しておいて下さい。

 

 

 

 

 

さて、「Buzzらないライター」鷹・カーンが今日扱う「Buzzらないお題」は

 

 

「いちょう」

 

「秋だし『偏食』とかよりずっと扱いやすそうじゃん!」って思いますよね? 僕もそう思っていました。

でもいちょうが色づくシーズンって思っていたより遅いんですよね……

 

 

こちらはかつてモヤ多摩第3回で扱った狛江市にある「いちょう通り」のいちょう並木の先週金曜日の様子です。青々としています。

国立の大学通りや一橋大学のいちょうは綺麗に色づき始めていますが、東京全体ではまだまだです。

 

 

そんな東京の「いちょうスポット」と言えば皆さんどこをイメージしますか?

僕もパッとは思いつかないですが、世間的には神宮外苑ということになっているようです。(http://koyo.walkerplus.com/yellow/ar0313/ をご参照下さいませ)

 

 

神宮外苑サイドもそこに乗っかろう、ということで「神宮外苑いちょう祭り」というイベントをやっています(11/14~12/6)。イベント自体はいちょうと特に関係ないB級グルメイベントです。

 

 

 

「いちょう」から特段Buzzりそうなネタを思いつかなかった鷹・カーン、とりあえず行ってみました。

 

 

 

 

冷たい雨が降る11/14、一人で行くのはさすがに寂しいものがあったので、かつて早稲田大学の学食に行った時にもご協力いただいた友人H氏を誘って二人で参戦しました。彼は昼過ぎまで授業があったのに高田馬場から信濃町までわざわざ駆けつけてくれました。毎度毎度ありがとう。またご飯行こうね。

東京メトロ銀座線・外苑前で降りて、青山通りから会場まで向かう道は東京一と言われているいちょう並木。

 

確かに色づき始めてはいますが、見頃はもう少し先でしょう。そもそも天気が悪いので絵になりません。

 

いちょう並木を歩くと噴水池に辿り着き、こんな感じの会場に到着です。

 

すごく閑散としているように感じるのは(多分)天気のせい。全国各地のB級グルメが並びます。

 

 

どこの何を食べようかとぶらぶらした結果、何故か最初に行きついたのが先ほどの地図の右上にある「ふるさと納税フェスタ 2015」。親に扶養されている学生身分ではふるさと納税は出来ないのですが、老けているからか立派な社会人と間違われ、ガッツリふるさと納税の説明を受けてきました。

 

ここではふるさと納税でもらえる全国各地の特産品の試食もやっていて、

 

鹿児島県大崎町のうなぎや、

 

バジルのパスタソース(どこの特産品か分からずにいただきました)や、

 

神奈川県鎌倉市の梅ワインなど、色々気前よく振る舞っていただきました。

試食なのでもちろん全部タダです。

 

栃木県佐野市のゆるキャラ・さのまるが遊びに来ていました。ゆるキャラグランプリ2013王者です。

ぐんまちゃんくまモンと比べると存在感でやや劣る感は否めませんが、ゆるキャラグランプリ2015のHPでは彼らに並んでトップページに鎮座しています。ゆるキャラ界のエース格なのです。

ちなみに今年のゆるキャラグランプリの結果は明後日11/23に発表とのことです。

ここまで一銭も使っていないですが、それなりに楽しんでいます。あとは出店しているB級グルメをざっと紹介するだけです。本当に「ざっと」紹介します。

 

「はまじろう」の漁師めしと出し汁(950円)

和歌山産の魚介を使った一品。ご飯に味がしみていて、しらすとイクラのコンビネーションだけで十分美味しくいただけるのですが、ある程度食べたところで出し汁をかけてお茶漬けのようにすると香りが広がってなおよしです。冷たい雨に打たれて冷えた体を温めるにはもってこいでした。

 

「博多もつ鍋ラーメン」の博多もつ鍋ラーメン醤油味(800円)

博多名物もつ鍋と中洲の屋台街のラーメンの競演! ……と思いきやラーメンは博多ラーメン独特の棒麺ではありませんでした。スープも豚骨ではないので正直モツの存在以外に「博多」を感じづらい一品でした。4年前、ホークスが勝った夜に西鉄天神駅駅前の屋台で食べたラーメンこそ博多のラーメンだと確信しています。

 

「東北じまん食堂」のホヤ(いくらだったっけ?)

ところどころ情報が欠落していて本当に申し訳ないんですが、いちょう祭りのサイトを確認してもこれだけ載っていないんですよ。350円だった気がしますが、断定はしないことにします。ご自分で足を運んでご確認下さい。

インパクトの強い外見でしが、お酒のツマミとして非常に優秀だと思います。隣の「東北蔵出し酒場」で東北の地酒が販売されていたので、セットでいかがでしょうか。

 

「ルウ・ジャパン」のウインナーメガ盛り(800円)

写真撮るの忘れていました。ふざけやがって!と言いたくなる気持ちもよく分かります。

実はこのウインナーはいちょう祭りの会場のすぐ隣にある、東京ヤクルトスワローズの本拠地・神宮球場の名物なのです。ケチャップとマスタードかけ放題を売りにしていて、多くの野球ファンに愛されています。ちなみに写真は帰りに神宮球場にあるスワローズのグッズショップに寄った時のもの。つば九郎、故障中のようです。まさにヤ戦病院ですね。

お腹を満たしていちょう祭りを後にした僕は寒いし帰る気満々だったのですが、ここまでついてきてくれたH氏によると近くでリプトンがイベントを開催しているとのこと。

行ってみました。

 

TEA WAY ART COLLECTION

……?? 趣旨が見えません。

どうやら今年がリプトンブランド誕生125周年らしく、神宮外苑の聖徳記念絵画館前で現代アートの展示を行っています。僕には125周年と現代アートがイマイチ結び付かないのですが、公式HP(http://brand.lipton.jp/one-lipton/tea-way-art-collection/)には色々書いてあったのでそちらをご参照下さい。

概ねただの現代アート展なのですが、

 

温かいリプトンの紅茶をタダでくれます。

入口でこれをもらって、帰りにさらに500mlのミルクティーを一本いただきました。ますます趣旨が見えなくなりましたが、とりあえずお得です。

これでおしまいです。この記事が「Buzzる」未来がどうにも見えません。

万が一にもこの記事がボーダーラインをクリアしてしまった日には編集長に過去の「モヤ多摩」でかかった交通費を請求してみようかな、と思います。ではでは。

この記事をシェアしよう!