西キャンから最短で電車に乗る方法

こんにちは。りんどばーぐです。


KODAIRA祭も終わったようで日増しに暑くなってきていますね。(~_~;)
こんな日には、大学から帰るときに少しでも早く冷房の効いた電車に乗りたいとお思いでしょう。





国立駅といえば、今春まで続いていた再開発工事がようやく終了し、「nonowa国立SOUTH」が開業しましたね。もう工事現場の囲いがあった風景を思い出すのも難しいでしょう。






ところで、あの囲いがあった時期、一橋生が西キャンパスから国立駅に入場するルートは一つでした。




しかし、現在はこのような道筋だけではなく、nonowa国立SOUTHを通って改札内に進入し、中央線の電車に乗車することも可能なのです!



それでも依然として多くの人は従来のルートを通行しています。






私は思いました。本当にそれが一番早いのか?と。

ということで、検証してみました。

コンテンツ

ノミネートルート

今回検証に名乗りを上げたルートたちは次の3人でーす!

エントリーNo.1 ”伝統のフロントドアスライダー” 中央改札ルート

定番中の定番ルートですね!国立駅利用者の9割超はこのルートを通っていると思われます!
やはり通学を極めた者たちの経験に裏打ちされたルートは間違いないのでしょうか!

エントリーNo.2 ”国立のニューウェーブ” nonowaスーパー通過ルート

「新しくできたnonowa入ってみよ~~あらオシャレ!」なルート。スーパーの冷気が体を癒やし歩行にバフをかける効果も期待できます!

エントリーNo.3 ”ダーケストホース” 外から攻めルート

やはりnonowaの中は人が多いですから、思い切って大外から回り込むのも手かもしれません!

検証開始!

まず、スタート地点とゴール地点を決めます。

スタート地点は、「サイゼリヤ前の信号にある黄色い柵みたいなやつの足のうち駅から遠い方」です!

ゴール地点は、多くの人が使うであろう「中央線三鷹・新宿方面ホームに向かうエスカレーターの乗り口の延長線上」です!

このスタート地点からゴール地点まで先ほどのルートを通って移動するタイムを競います!
できるだけ同じ速度で歩けるようには意識しました






それぞれ3回ずつ実行して平均タイムを取ります。実行の順番は次のようにしました。①→②→①→③→②→③→①→②→③ (エントリーNo.1=①)






この日の国立市の天気は晴れ、午後4時前後の気温は28℃、所持品はノートパソコンと集合と位相の教科書、とまあまあヘビーな環境となっていましたが、筆者は歩き続けましたよ!!!

結果発表ーーーー!!!

エントリーNo.1 ”伝統のフロントドアスライダー” 中央改札ルート

平均タイム・・・01:21.28

エントリーNo.2 ”国立のニューウェーブ” nonowaスーパー通過ルート

平均タイム・・・01:09.16

エントリーNo.3 ”ダーケストホース” 外から攻めルート

平均タイム・・・01:08.54

…ということで、第1回国立駅最速王は、エントリーNo.3 ”ダーケストホース” 外から攻めルートに決定しました!!!!!!

まとめ

「外から攻めルート」と「nonowaスーパー通過ルート」が「中央改札ルート」に平均で10秒以上の差をつける結果となりました!今まで通ってきたルートは実は時間効率が良くないということが明らかになりましたね。この記事を見たあなたはぜひとも明日からの下校ルートを変更してください!
ただ、「中央改札ルート」にもいいところはあります!













かわいいツバメが見れることです!